2024年2月13日

忙しい時に、パパッと簡単に作れる!お助け時短レシピ

忙しい時や疲れている時には、ついつい面倒になってしまいがち食事の支度。だけどちゃんと自炊したいという方に、手間は極力省いて簡単に、でもとっても美味しいパパっと簡単手抜きお助けレシピを紹介いたします。1人暮らしの方や、育児や家事で忙しくて手が回らない方に必見です!
複雑なレシピや作るのに何時間もかかるようなものはありません。必要な食材や洗い物も少なく、体力が尽きかけているときでも10分以内で作れる料理です。すごく簡単なので、普段料理をしないという方にはもちろんのこと、お子さんと一緒に作るのもおすすめですよ。

主食

キーマカレー

少ない食材とレンジで調理するだけなのに、本格的なキーマカレーが作れます!

作業時間:10分

合い挽き肉…100g
玉ねぎ…1/4個
カレールー…1かけ
ウスターソース、ケチャップ…各多めの小さじ1
醤油…小さじ1/2
にんにく、しょうがのすりおろしチューブ…各1㎝
水…80cc
 
 
作り方
1.玉ねぎはみじん切りにしておく
2.全ての材料を耐熱容器に入れて、ラップをふんわりかけて、600Wで5分レンジで加熱する
3.かき混ぜたら今度はラップをかけずに、更に600Wで3分レンジで加熱したら完成
☆point☆
1回の材料で、大盛りだと1食分、軽めだと2食分出来ます

和風明太子うどん

レンジで簡単!市販のゆでうどんを使えば、3分で出来ちゃいます

作業時間:3分

ゆでうどん…1玉
◎明太子…ひと腹の半分 (50g)
◎バター…10g
◎めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ1~濃いめが好きなら小さじ2
刻みノリ、大葉、小ネギなど…適宜
(キッチンばさみで切っておく)
 
 
 
作り方
1.ゆでうどんの袋に切れ目を入れてレンジで600Wで2分加熱する(足りなければ10秒ずつ追加で加熱する)
2.深皿または丼用の器に◎を合わせておき、温まったうどんと絡ませお好みの薬味を乗せたら完成。
☆point☆
うどんが熱々なので、冷蔵庫から出したバターもすぐ溶けます

卵がけご飯焼き

卵かけごはんにひと手間かけるとまた違った味わいになります♪

作業時間:2分

◎卵…1個
◎あたたかいご飯…茶碗1杯分
◎めんつゆ(3倍濃縮)…適量
◎塩…ひとつまみ
ネギ、三つ葉、大葉、海苔などの薬味…適宜
マヨネーズ、七味…お好みの量
 
 
 
作り方
1.ボウルに◎を入れ、まんべんなくよく混ぜた卵かけごはんを作っておく
2.フライパンに油をひいて温まったら、フライパンの半分に卵かけご飯を乗せて強火で10~20秒焼く
3.焼き目がついたらひっくり返し裏面も同様に焼いて、お皿に盛り、お好みでマヨネーズや薬味を乗せたら完成
☆point☆
強火でサッと焼くことで、中はトロトロ、外はカリカリになります。バターやごま油で焼くと風味が変わります。
中にハムやコーン、ツナを入れると食べ応えも増しますよ。

カルボナーラ風!即席ラーメン

いつものラーメンが洋風に変身!
作業時間:5分

インスタントラーメン…1袋
付属の粉末スープ(塩or味噌)…1/2袋
牛乳…250cc
溶き卵… 1個
溶けるチーズ…1枚
ベーコン(ブロックでもスライスでも)…30g/2枚
黒胡椒…少々
小ネギ、スプラウト…適量
 
 
作り方
1.ベーコンは5㎜幅、ネギは小口切りにキッチンバサミで切り、ベーコンをフライパンで炒める
2.火が通ったら牛乳を加え、沸騰したら麺を入れ、中火で表記時間より30秒早めに火を止める。
3.溶き卵、チーズと粉末スープを加え全体を混ぜ合わせ、チーズが溶けたら、器に盛り、お好みで薬味と黒胡椒をかけたら完成。
☆point☆
塩か味噌によっても味や風味が変わります

おかず/汁物

豚のサッと漬けとわかめスープ

1度に2品♪茹で汁も使っているので、余すことなく味わえます

作業時間:5分

豚薄切り肉なら何でも…80~100g
カットわかめ…小さじ1
水…180㏄
◎めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1
◎鶏ガラ又は味の素…少々
小ネギ、大根おろし、大葉、スプラウトなど…適宜
塩コショウ…適量
 
 
作り方
1.ゆで豚の盛り器に◎を入れておき、お椀にカットわかめ、小ネギがあればキッチンばさみで小口切りにしてお椀に入れておく
2.鍋に水を入れ、沸騰したら豚スライス肉を色が変わるまで茹でたらお湯を切り、◎が入った器に豚を入れて満遍なく絡めサッと漬けたら、
3.豚を茹でた2のお湯の灰汁を取って◎の調味料だけを入れ、塩コショウで味を調えて、スープをお椀に注ぐ
4.茹でた豚にお好みの薬味を盛り付けて完成!お好みで粗挽き胡椒をかけても♪
☆point☆
豚肉を茹でた後すぐに調味料に漬けることで、肉に味が染みます

ブロッコリー厚揚げマヨ和え

副菜にもお酒のおつまみにも最適♪

作業時間:5分

 
ブロッコリー…1/2本
厚揚げ…1個
◎マヨネーズ…大さじ2
◎ケチャップ…大さじ2
◎砂糖、すりおろしにんにく…少々
 
 
 
 
作り方
1.厚揚げ、ブロッコリーは一口大に切る
2.耐熱容器に1を入れふんわりラップをかけ、レンジ600wで3分加熱する
3.加熱している間に、ボウルに◎を合わせておき、2を加えてよく和えたら完成
☆point☆
砂糖を入れることでコクが出て、ニンニクも入っているので食欲が増進します

おくらカツオ

栄養素が豊富な、おくらとカツオ。美味しくて健康にも効果的!

作業時間:10分

おくら…3本
カツオ刺身…80~100g
すりごま…あれば適量
◎めんつゆ(3倍濃縮)、醤油、ごま油…各小さじ1
◎鶏ガラ…少々
◎生姜、にんにくすりおろしチューブ…各1cm
ミョウガ、大葉などの薬味…お好みで
 
 
作り方
1.カツオは1cm角に切り、◎に絡めて漬けておく
2.おくらはヘタの先端だけを切り落とし、塩でこすってうぶ毛を取り除いたら、耐熱皿にオクラを互い違いに並べ、ふんわりとラップをかけ600wで50秒レンジで加熱する
3.おくらの粗熱が冷めたらお好みの大きさに切り、カツオとよく和えて少し馴染ませたらお好みの薬味を乗せて完成。
☆point☆
ごま油や生姜にんにくを入れることで、カツオ特有の癖が和らぎます

千切りキャベツのトロトロコンソメスープ

市販品の千切りキャベツを使えば包丁要らず♪

作業時間:5分

市販千切りキャベツ又はキャベツ…1/2袋又は1/8個
ウインナー…2~3本
バター…10g
コンソメ…1個
水…400cc
塩コショウ…少々
 
 
 
作り方
1.鍋にバターを入れキャベツを弱火でしんなりするまで炒めたら、ウインナーをキッチンばさみで1cm幅に切りながら加える。
2.水、コンソメを入れてひと煮立ちさせ、塩コショウで味を調えたら完成
☆point☆
2~3食分あるので余ったら、忙しい朝でも温めるだけですぐ食べられます

時短にするためのコツ

時短料理を作るためのコツをご紹介します。

調理家電や便利グッズを使う
調理家電に食材を入れるだけで完成出来たり、以下のようなキッチンの便利グッズを使うのもおすすめです。
・調理家電…食材を簡単に下ごしらえして、あとは炊飯器や電子レンジはもちろんのこと、真空保温調理器などにお任せしてボタン一つで簡単に調理できる便利家電も使えば、他の事をしながら料理が作れちゃいます
・フタつき調理ボウル…フタをして電子レンジで温めて湯切りが出来たり、そのまま調味料と和えて器として食卓でも使えたりできます。料理の下ごしらえだけでなく器としても使用できるので洗い物も少なく済みますし、余ったらそのまま冷蔵庫に入れて保存できるので一石二鳥です。ふたもあるのでラップ要らずなのでエコにも節約にもなります。
・便利グッズ…スライサーやキッチンばさみなど便利グッズを使えば、フライパンや鍋にそのまま切った食材を入れることができるので時短にもなって、包丁やまな板も使っていないので洗い物も減らすことができます。

洗い物を少なくする
料理を作った後、片付けを終えるところまでが大変ですよね。片付けの手間を減らすために、前述で紹介した家電や便利グッズを使用したり、調理器具をなるべく少なくしたりして、洗い物を極力少なくする方法を考えましょう。

火が通りやすい食材を使う
火の通りやすい食材を使えば、あっという間に完成できます。ベーコン、厚揚げや油揚げ、チーズや、コーンやツナなどの缶詰は、下ごしらえも少なくすぐに出来るので、常備しておくと役立ちますね♪
また、卵は生のままでも茹でても炒めても焼いても美味しい、幅広い料理に活躍する万能食材です。

まとめ

今回は、時間や手間をかけなくても出来る簡単レシピを紹介しました。忙しかったり料理が苦手だったりしても、時短料理を活用すれば手軽にパパっと美味しい料理が作れます。
忙しかったりゆっくり買い物に行く余裕がなくて、冷蔵庫や家にあるもので間に合わせたいときに、簡単で美味しいお助けレシピを知っているととっても便利です。
また、火が通りやすい食材を選んだり、電子レンジやキッチンばさみなどの便利な調理器具を活用したりすることで、調理や洗いものの手間を減らし、良い意味で「手抜き」ができるコツを覚えておくと、毎日の料理がもっと楽に、気持ちも楽になりますよ。