2019年11月26日

賃貸で寒い冬を乗り切ろう!寒さ対策を大公開!

11月も後半に差し掛かり漸く冬らしい寒さを感じるようになってきました(>_<) インフルエンザが早い時期から流行始めておりますので、体調には気を付けてくださいね! そんな寒い冬を乗り切るために賃貸でも出来る寒さ対策をご紹介していきます⛄️

節約のために暖房を使わずに部屋を暖めたい

一人暮らしの方が一番気になるのが生活費ではないでしょうか。冬になるとどうしても暖房を使わざるを得ません。
しかし、収入が増えるのかと言われればそういう訳ではありません。
暖房を使わずに効率的に部屋を暖めるためには、様々な工夫が必要になってきます。
部屋の温度が下がってしまう一番の原因は窓やドアから入り込む隙間風です。
冷たい風が室内に侵入するのを上手に防ぎましょう。

プチプチで冷気をシャットアウト!

皆様一度は目にしたことがあるプチプチを窓ガラスに貼ることにより冷気をシャットアウトすることが出来るのです。
プチプチの一つ一つに入っている空気が層となり、寒さを防いでくれます。
貼り方をミスしていますが、窓枠も覆うように貼ってしまうのがポイントです。
最近では100円ショップや300円ショップなどで可愛らしい断熱シートなども販売されているのでチェックしてみてくださいね。

カーペットやラグの下にアルミシートを敷く

床からの冷気も身体を冷やす要因の一つです。カーペットやラグを敷くのは基本ですが、さらにその下にアルミシートやコルクタイルを敷きます。
アルミシートが床からの冷気を遮断してくれる他、保温効果も備わっていますので部屋の気温が下がるのを防いでくれます。
比較的お安い値段で手に入れることが出来るのが嬉しいですね。

さらにスリッパを履くことによって足元がポカポカして寒さを感じにくいですよ。

室内の湿度を上げてみる

湿度の低さも寒さを感じる一因です。身体から汗が蒸発する際熱を奪ってしまうのです。
加湿器や、ケルト(やかん)でお湯を沸かすなどして湿度を上げましょう。
ただ、賃貸の場合は結露しやすいお部屋も多いですので、結露シートを貼ってカビの発生を防止します。
珪藻土でできたものだとしっかり水分を吸収してくれますし、珪藻土自体が呼吸しますので、吸うだけでなく水分を吐いてくれるのでオススメです。
湿度が上がると肌の乾燥を防ぐこともできますし、インフルエンザや風邪の予防にもなりますので、ぜひお試しください。

こたつホースでこたつの電気代0!

なんとヒーターの温風をこたつホースでこたつ内に送り込むことが出来る画期的グッズが販売されています。
実家に帰った時に使っていて賢いなと感心しました。

寒い空気は足元に降りてきますので、ヒーターで足元から温めることもできますし、
こたつに温風を送り込むことにより熱がこもりますので、こたつの電源を入れなくても良いんです!
ガスファンヒーターの場合は危険ですので、必ずこたつホースと吹き出し口の距離に気を付けましょう。

最後に

賃貸でも傷を付けずに出来る寒さ対策をご紹介しましたが、いかがでしたか?
プチプチを張り付ける際は壁紙にテープを貼らないよう注意してください。
紹介している他にも便利なグッズがどんどん発売されていますので、上手に活用して節約しましょう。