2018年7月5日

絶対後悔したくない!老人ホームの選び方

老人ホームを探される方は入居者様ご本人ではなくそのご子息の場合がほとんどだと思います。大切に育ててもらったご両親の施設探しは失敗したくありませんよね。折角入居されるなら入居者様が楽しく過ごせる環境がベストです。今回は老人ホーム探しを失敗しないためのコツをご紹介していきます。

老人ホームの種類と特徴を知ろう

老人ホームには様々な種類と特徴があります。個々の身体状態や精神状態、介護度によって入居施設が異なります。それぞれの施設では目的・費用が異なりますのでしっかりと用途を調査するようにしましょう。

施設名特徴
特別養護老人ホーム (特養)身体上または精神上に著しい障害があるために、常時介護を必要とする要介護3以上の方を対象としています。自宅での介護が難しく、重度の要介護認定者の優先順位が高いです。
介護老人保健施設(老健)病状は安定しているものの、退院してすぐに自宅ヘ戻るのは不安という場合に自宅に戻るまでの期間、療養・リハビリを兼ねて一時利用する施設です。
介護療養型医療施設主に療養上の医療を必要とする方のための施設で、病状が安定期にあり、長期間にわたる療養や介護を行いながら、リハビリを続けていきます。
軽費老人ホーム60歳以上の自立の方で、介護は不要ですが身体機能の低下や、独立して生活するには不安があり、家族による援助を受けるのが困難な人を対象とした施設です。
※健康状態が悪くなり日常生活で介護が必要となった場合には退去しなければなりません。
養護老人ホーム虐待や心身上の障害、および低所得などの経済的理由から、家庭での養護が困難と認められた65歳以上の自立の方を対象とした施設です。
グループホーム認知症によって、自立した生活が困難な方が、家庭的な環境の中でスタッフとともに生活する施設のことです。
サービス付高齢者向け住宅(サ高住) 日常生活や介護に不安を抱く高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、時間地域巡回型訪問サービスなどの介護サービスを組み合わせた住宅です。
有料老人ホーム介護付き、住宅型の2種類があり、終身介護に対応する施設から健康な方のみを対象としたものまで内容はさまざまです。
小規模多機能型居宅介護介護が必要となった高齢者が、住み慣れた家・地域での生活を継続することができるように、要介護者の様態や希望に応じて「通い(デイサービス)」を中心として、随時「訪問(訪問介護)」や「泊り(ショートステイ)」を組み合わせた3つのサービスを提供する在宅介護サービスです。
短期入所療養介護(ショートステイ)介護する方が、病気や事故、出産、法事といった一時的に介護を続けることができなくなった場合等に、短期的に入所させることにより、介護する方の負担を軽減するためのものです。

資料請求・パンフレットを取り寄せよう

近年老人ホームの数も増え、入居先を選べるようになりました。その反面入居者様ご自身にあった施設を探すのはとても難しくなっています。失敗された方の意見を聞くと「近場なのでとりあえず入居した」「時間がなかったので、ネット検索で調べただけ」といった方が多かったです。何よりも大切なことは資料請求や、パンフレットの取り寄せ比較検討することです。最近ではインターネットでも詳しい情報を得ることができますので情報収集を怠らないように気を付けましょう。
しかしパンフレットの情報だけを鵜呑みにしないよう注意しましょう。パンフレットは広告という事を忘れないでください。施設もボランティアで運営されている訳ではないので入居者に選んでもらう必要があります。入居者を募るために多くの魅力が掲載されています。費用面に関する注意事項などは小さな文字で書かれていることもありますので、参考程度に目を通し最終的には施設に見学へ出向くなどしましょう。

複数の老人ホームを見学しよう

資料やパンフレット、ネットで気になる施設を搾ることが出来たら実際に施設に足を運んでみましょう。3~4カ所ほど見学できれば比較しやすいです。スタッフの人柄や施設の設備はもちろん、通いやすさや生活音もチェックできるといいですね。見学に行く際はチェックシートなどを用いるとより分かりやすいです。

老人ホーム見学チェックシートをダウンロードする

入居体験をしよう

見学が終わったら最後は入居体験です。見学では分からない細部まで体験することが出来ます。見学では魅力的に見える施設でも実際に体験すると入居者様ご本人に合わないという事もあります。見学したから大丈夫!と思わずに最期まで元気に明るく過ごしてもらう為にも体験はとても大切です。
ご子息の方はぜひ施設利用にあたっての費用や、介護度が変わってしまった場合の流れなどを確認しておくといいかもしれません。

重要事項説明書を確認しよう

皆さん長ったらしい文字が書かれた紙を見ると頭が痛くなってしまうこともあると思いますが、重要事項説明書はきっちりと確認しましょう。職員体制、サービス内容、利用料金などが記載されていますので後のトラブルを避けるためにも分からない事があれば施設に問い合わせてみましょう。

最後に

失敗しないための老人ホーム選びをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。お部屋探し同様老人ホーム探しも時間と体力を使います。妥協してしまっては後々入居者様本人や、家族に疲れが生じてしまう恐れもあります。老人ホームは生活を送っていく場所となるわけですからスタッフの人柄や経営状態を確認しましょう。